あま屋
定休日 : 日曜日 0146-42-7545
お知らせ
復活しました~~
2017.01.31 19:33
こんばんは、高校生活最後のテストが今日で終わりまして、
バイトに復活しました。まきです(/・ω・)/
2月いっぱい、あま屋卒業まで、出勤の日はブログ書かせていただくことになると思いますので
どうかお付き合いください(ノ_・。)
今日で学校が終わって、明日2/1から2/27までは学校お休みですε-(ーдー)
家庭学習期間っていうやつですね~~
なので、卒業式予行と、卒業式以外は3月いっぱいニートです~~
早いものであっという間の3年間…
「高校生活は一瞬!」とか聞いてたけど、まさにそれです、
一瞬でした(-ω-;)
一瞬だけど本当に濃くて、苦い思い出もオイシイ思い出もたくさんありました~~
~今日の料理長~
旬の毛ガニをほじほじしてます!!
「毛ガニ特盛丼」
今年も大好評ですv(。・ω・。)
「今日はこれを食べるって決めてきた!!」
と大阪からお越しのお客様が言ってくださいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
嬉しかったです(´ー,`*)
年に一度の一番美味しい時期の日高の毛ガニ!!
レアですよ~~!
見た目から、お味、食べごたえ、はなまる◎ですv(。・ω・。)
↑見てくださいこの勇ましいカニ。
食べたくなりますね~(?)
そとは雪が積もって路面もツルツルです(^_^;)
2月もケガなく乗り切りましょうv(。・ω・。)
あま屋FBページで料理長が毎日更新中~~(^^)v
2017.01.30 23:00
今日もお客様に喜んで頂きました。
ほとんどのお客様がコースのオーダーは嬉しいですね。
日高の旬の味を堪能して頂きましたよ~~。
しかし、スタッフ不足は解決せず。。。このままだと、本当に予約のみの対応になってしまいそうです。
将来独立してお店を出したい方や脱サラしてお店をやりたい方など、成功の近道をご案内しますよ~。
1年~2年の短期間で、お店を開くことが出来ますよ~。
ボス天野より
北海道 お料理 あま屋
今日の白身
活〆赤がれい
鮮度バツグン、身が透き通ってます。
数に限りがあります。
是非‼

新作の料理が好評ですよ。
2017.01.28 23:05
本日、絶好調に盛り上がりました。
毎日がこんな日だったらいいな~~。
これ、地元の老舗【天政】さんをオマージュしたカツ丼です。十勝若牛のサーロインをレアに仕上げたカツに甘辛いタレが良く合います。
3月からはランチタイムにも登場予定です。
昨日と今日札幌で勉強してきました。スキルアップした私は益々地域活性のために頑張ります!!
※日曜日は定休日です。
《TEAMあま屋に仲間入りしませんか?メッチャやりがいがありますよ。一緒に世界を目指そうよ!!》
嬉しすぎます(ノ_・。)
2017.01.27 21:44
ホントはテスト期間でお休みを貰っているのですが、人手不足に1時間だけ
駆り出されました、まきです(*゚▽゚)ノ
連日ブログで書かせていただいてるんですが、
先日からあま屋、冬のコースになりまして、
「美味しい」という声を多数いただいております(ノ_・。)
感謝感激です~~~~
変り鉢でお出ししている「毛ガニティラミス」を試食させていただきました!
(写真はまた後日。。。(ノ_・。))
ティラミスといえば、「マスカルポーネチーズ」と
上に掛かっている「ココアパウダー」がポイントですよね!!
あま屋のティラミスは、ココアパウダーの代わりに「日高昆布の粉末」を
使用していますΣ(゚д゚;)
試食させていただくまで全然味が想像つかなかったのですが、
思ったよりもティラミスでした!笑
マスカルポーネチーズが甘くて、まろやかだけどさっぱりしてて、
昆布の風味と塩分で食べてて飽きない!!
口の中でチーズがとろけた頃に、カニ!!!
口に入れてから飲み込むまで、まさにスペシャリテですε-(ーдー)
ワタシ感激でした、誰も昆布の粉末とカニを使ってティラミスを作ろうなんて
考えませんよね、拍手喝采。
ゴリ押しします!「あま屋の毛ガニティラミス」。
コースのお料理ですが、単品でもお出ししていますよ~~(´ー,`*)
みなさんぜひ食べてみて下さい(*・・*)
ワタシ基本は1階で接客させていただいてるんですけど、
本日は大忙しだったので2階で接客していました~~
2名でお越しのお客様がいらっしゃって
接客、すごくいいね!!と大褒めしていただいちゃいました・゚・(ノД`;)・゚・
ワタシ2月いっぱいであま屋卒業なのですが、2月にまた来るよといってくださって、、、
嬉しくて嬉しくて収拾がつかなさそうです(ノ_・。)
モチベーションがぐんぐん上がってます↑↑↑↑
2月いっぱい、今日の事を胸に、謙虚に邁進していこうと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!
(口では言ってますけど相当調子乗ってます)
明日は土曜日です!!
一週間疲れた体に癒しを!!ってことで、
あま屋の鍋なんていかがですかv(。・ω・。)
体の芯からあったまりますよ(´ー,`*)
それではみなさん、今週もお疲れ様でしたv(。・ω・。)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
いつでも食欲真っ盛り、ちびさやオススメ
「和食屋の豚まん」
揚げて良し、蒸して良し、レンジでチンも良し!万能肉まんです。
バーベキューで表面をこんがり焼いても美味しいですよ!
冷凍でのお届けになります。
お買い物はコチラ
◆豚まん 3個入り
◆豚まん 5個入り
◆【ギフト】豚まん 10個入り
個人的には・・・
2017.01.26 18:45
こんばんは、utacoです♪
冬のコース料理が解禁しましたね~(*・・*)
わたし個人的にはコチラ。
「あま屋風カニクリームコロッケ」です~~(*・・*)
こちら、ベサメルソースという、ホワイトソースのようなソースをかけて食べます( *´艸`)
そとサク、なかトロ食感です(*・・*)女子にはたまりませんね~~ε-(`д´#)
実はutaco、他にも食べたい料理があればメモして、
チャンスがあったときは食べにきています、、
続いてコチラ、新メニューです(*゚▽゚)ノ
ミディアムレアな食感に、ダシの効いた甘辛いタレがよく合います(*゚▽゚)ノ
コチラコースのお食事でも食べられますよ~~(ФωФ)
画像だけでご飯いけちゃいそうですね♥
寒い日が続きますが、みなさんぜひあま屋へお越しくださいね(*・・*)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「金時豆のカタラーナ」
バニラビーンズたっぷりの濃厚でクリーミーなアイスクリームと、金時煮豆のコラボレーション!
料理人が一つ一つ焼き上げた、パリパリほろ苦いキャラメリゼが絶妙なアクセントです。
お買い物はコチラ
◆金時豆のカタラーナ 3個入り
◆【ギフト】金時豆のカタラーナ 6個入り
料理長が毎日更新します(^^)v
2017.01.25 22:44
本日はバタバタ盛り上がりましたよ。
冬のコースもとても喜ばれたみたいです。
あま屋のFBページを料理長の谷が毎日更新するそうです
しかも、本日の白身って言う、マニアックな内容だけをお知らせするみたい。
ぜひ、チェックしてください。
北海道 お料理 あま屋さんが写真2件を追加しました。
今日の白身
活〆の平目
飴色に輝いています。
本日は薄造りでいかがですか?
月曜日からコースが変わりました(*゚▽゚)ノ
2017.01.24 20:54
今日はとても嬉しいことがありました、ゆうちぇるです(*・・*)ポッ
長男はヒップホップを習っているのですが、その中の出来事でした。
努力は裏切らない、本当にそう感じた瞬間でした!
まだまだおしりを叩かないとやる気にならない長男くんですが、
今回の事を機に頑張ってくれると信じています(* ̄ー ̄)v
さてさて!!
月曜日からコースが変わりましたヽ(´▽`)/
今回、メインは肉と魚が一緒になり、
新たな品目でしゃぶしゃぶが加わっています!
すでに定番のエゾ鹿のトマトしゃぶしゃぶに加え、
ツブと北寄の焼きしゃぶ・松川カレイのカニ出汁しゃぶしゃぶが登場!
「焼き」とか「カニ出汁」とか、もう!もう!もう!
食べたくなるフレーズばかりですよね~(´ー,`*)
あたしもコース料理食べたいなー((((oノ´3`)ノ
まだあま屋のコースを食べたことない方も、変わる度に制覇してる方も
新メニューを食べにいらして下さいね!
みなさんの、ほっぺた落ちる瞬間を見せて下さいっ(゚ー゚☆キラッ
スタッフ一同ご来店を楽しみにお待ちしております♪
あっ、コース料理の写真・・・頑張って撮って載せたいと思います(笑)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「とろとろ白ゴマぷりん」
パッケージが新しくなって登場です!
胡麻の風味と香りが超濃厚!
スプーンから零れ落ちるくらいとろとろの食感がたまりません 。
お買い物はコチラ
苦手な本を読みました・・・
2017.01.23 22:26
今日からまた1週間が始まりましたね!
担当はゆうちぇる♪ お付き合い下さいませ(*゚▽゚)ノ
先週の木曜日、うたこさんに
「ゆうちぇるにこの本読んで欲しいの!」
と言われ、
ゲゲゲッΣ(・ω・ノ)ノ!あたし本苦手で漫画しか読んだことない・・・
その漫画ももう10年以上読んでない。結婚してからは主婦雑誌の写真を眺めるだけだし、
読んだとしても漫画なら数ページも前にさかのぼって読んだりで普通の人の倍以上
遅いし。
なんて、本当の事だけど言い訳して何とか読まない方向にしようとしたけど(笑)
うたこさんのゴリ押しに負けてしまい、読むことになってしまったのです・・・
5日間のタイムリミットの中で(;´Д`A
・・・結果から申し上げますと(笑)
この度、ゆうちぇる、1UP致しました!(←先週に引き続き(笑))
いや2UPにも3UPにもなったと言っても過言ではありません(((*`・ω・´)
普段いっさい活字を読まないあたしが、229ページもあるこの分厚い本を8時間半かけて読み切ったのです!
(この位、日本人として当たり前だと聞こえてきそうですが(-ω-;))
本当に面白かったんですっ(*ノωノ)
ほぇーっと感心したり、クスって笑えたり、ウンウンとうなずいたり。
料理という1カテゴリで内容の幅広さがこんなにあるんだとビックリでした!
全ての事は全てに繋がる。周りがあっての自分なんだと改めて思えました。
ちなみにわからない言葉や知ってるけどもっと知りたいなぁって思った言葉は都度ググって
納得してから次へ読み進めました。
なので、8時間半は妥当だとあたしは思ってます(笑)
本を読む機会を与えてくれた、うたこさんに感謝です♪
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「金時豆のカタラーナ」
バニラビーンズたっぷりの濃厚でクリーミーなアイスクリームと、金時煮豆のコラボレーション!
料理人が一つ一つ焼き上げた、パリパリほろ苦いキャラメリゼが絶妙なアクセントです。
お買い物はコチラ
◆金時豆のカタラーナ 3個入り
◆【ギフト】金時豆のカタラーナ 6個入り
マスマス繁盛~〼寿しの枡が到着しました。
2017.01.21 22:22
【私の思いはお客様を楽しませたい。それだけです‼】 ボス=天野洋海より。
帯広から帰ってきたら日高はやっぱり春みたい。
本日も多くの皆様にワザワザ当店までお越しくださいまして、ありがとうございました。
当店の呼び名を【わざわざレストラン あま屋】に変更いたします(笑)
遠方よりお越しいただくお客様がとっても多く、本当に期待を裏切れないと気合を入れて料理を作っております。
来週の月曜日よりコースメニューが変更になります。
毛蟹を使った、冬のコースがスタートです。
そこで、新登場の縁起モノ料理【〼寿し】が始まります。
可愛い馬の〼ですよ~~。料理は食べてのお楽しみです。
他の料理も新作がタップリです。是非わざわざお越しください。
今日は帯広に行って来ましたよ~~。
戦利品はこれ!!後味がもたつかない本当に優しいバター。帯農生の手作りバターです。
早速お客様に使いましたが、大変喜んでくれましたよ~~。
明日はお休み~~。
皆様も良いSUNDAYをお過ごしください(^^)v
36才、息が上がりました(笑)
2017.01.20 23:02
本日も鹿しゃぶ絶好調だった、あま屋からこんばんわ、ゆうちぇるです(笑)
1階、2階共にいらしたほとんどのお客様が鹿しゃぶをお召し上がり頂きました!
こんなにも愛されるなんてとても嬉しい限りです(*・・*)ポッ
みなさん、美味しい美味しいとお召し上がり頂き、〆の麺までペロリと完食です♪
やはり今日が大寒だからなのでしょうか・・・
寒い日は温かい料理で身体の芯からポカポカになりたいですよね!
きっと人間の本能が働いて「そうだ!鍋を食べにあま屋へ行こう!!」と
いらっしゃってくれたんだと思います(笑)
ご来店頂いた皆さんありがとうござました(*゚▽゚)ノ
今日のゆうちぇるは2階担当でした!
1階が大フィーバー(←古っΣ(・ω・ノ)ノ!)だったので、一人で2部屋の接客を頑張りました(* ̄ー ̄)v
有り難いことにたくさん呼んでもらったので、部屋と部屋を行ったり来たり((((;゚Д゚))))
パントリー内は、タタタッと小走りし、部屋に入るときは何事もないように「お伺い致します」と言って
息が上がっているのを必死に隠しました(笑)
(隠しきれてなかったと思いますが;;)
しかーし、このことをやり切った事でゆうちぇる、この度1UP致しました(*´▽`*)
♪よー そこの若いの 俺の話を聞いてくれぇ~♪
と頭の中でグルグル(笑)
また1UPできるように自ら火に飛び込んで行きたいと思います(; ・`д・´)
※ゆうちぇる・・・詩子さんとさや架に名づけられましたww
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
いつでも食欲真っ盛り、ちびさやオススメ
「和食屋の豚まん」
揚げて良し、蒸して良し、レンジでチンも良し!万能肉まんです。
バーベキューで表面をこんがり焼いても美味しいですよ!
冷凍でのお届けになります。
お買い物はコチラ
◆豚まん 3個入り
◆豚まん 5個入り
◆【ギフト】豚まん 10個入り
雪降った~~~(≧▽≦)チョベットですが、、、
2017.01.19 21:42
なんとなく物足りない日々を過ごしてる、あま屋からコンバンハ(;^ω^)
もっと、バタバタ忙しくならないかな~~~~って、今日の担当はボスのアマノです。
静内では大雪ですよ!!
積雪5cm~~~。
私と谷と年配チームで雪掻き頑張ると30分で~~
いや~~雪掻きにひと汗かきました!!
まだ身体痛くならないよ~~~。
明日も予約バッチリ承けれますよ!!
“毛蟹さん”が待ってます\(~o~)/
ちなみに、こんな雪ダルマも~~~可愛いね。
Welcome台湾・香港のお客様
2017.01.18 10:24
Welcome SYUN-SETU
~ようこそ 【春節】~
いよいよ1月28日土曜日から春節が始まります。
台湾・香港からのお客様がたくさん北海道にお越しになると思いますが、GO、short trip to HIDAKA しませんか?
【あま屋】では旬の毛蟹やここだけの味、エゾ鹿のトマトしゃぶしゃぶが召し上がれます。
NHKの《あさイチ》で紹介されましたよ。(イノッチも食べたよ)
※1月・2月の営業はディナータイム17時~22時のみです。
アクセス情報をお知らせ致します。
【Access information】
☆新千歳空港から静内駅まで
道南バスで1日1本
http://donanbus.co.jp/…/%E9%83%BD8%E6%B5%A6%E7%89%B9%E6%80%…
☆札幌駅から静内駅まで
道南バス1日6本
http://donanbus.co.jp/…/%E9%83%BD7%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%…
※札幌駅BTの案内
http://www.jorudan.co.jp/…/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%EF%BD%9E%E6%…/
☆宿泊案内
トリップアドバイザー
https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g1065240-Shinhidaka_cho_H…



毛ガニ解禁~~~~ヽ(゚ー゚*ヽ)
2017.01.17 18:12
こんばんは、まきです(/・ω・)/
今日から、静内の毛ガニが解禁しました~~(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ
カニさん、大迫力ですね~~
昨日のブログでは、トリュフについて書かせていただきました。
なかなか見ないお高い食材なので、保存方法から何から、珍しい~~と思いながら、
ホイホイブログを書き進めていたんですけど、
(カニ、カニ、、、、)と、カニについて考えていても、
「とにかく美味しい!!!!」
しか出てこなくて。。。。
全力で伝えたいです。日高のカニはとにかく美味しい!!!!と、、
文章では無理がありますね。でもワタシいまパソコン画面に目力で美味しいと訴えています!!!
そこで、最近フードコーディネーター3級を取得した、
マネージャーに聞いてみました。
(なんだか、どんな人でも努力すれば、叶う、って希望を持てるような写真ですね。。。。)
((考えさせられます。。。))
「なぜ日高のカニは美味しいのか??」
肥沃な日高山脈のお陰で、海にプランクトンが多く、それをたくさん食べた毛ガニがすくすくと育って!
海の流れの影響とか、色んな理由が重なって!
「美味しい~~」になるんですね~~
一口に「美味しい」といっても、
その美味しい食べ物の裏には、自然の恵みとか、農家さん、料理人etc…
色んな手や思いが加わりながら、
どんな環境で、どんな作り方で、、っていう風に、食材そのものに、どんどんオイシイポイントが溜まっていって、
皆さんや私たちが食べるお料理が、美味しいものになるんですね(*゚▽゚)ノ
美味しい美味しい連呼しすぎですね、、、文章能力低くてごめんなさい(ノ_-;)
一言でまとめると、美味しいと感じるものには、ちゃんと「美味しい」理由がある!!!ってことです、、、
当たり前のようで、ちゃんと考えると、すごいなあ~~~~って自然の恵みetc.に感動してるワタシです。。。
北海道で毛ガニ漁が一番早くはじまるのは日高です(´ー,`*)
美味しい毛ガニをいち早く食べたいそこのあなたΣ(・ω・ノ)ノ!
ぜひあま屋に足をお運びください(ФωФ)
こちらの写真は昨年の「毛ガニ特盛丼」です(*゚▽゚)ノ
今年も美味しいカニ料理をお出しします!!
ご期待ください(* ̄ー ̄)v
本日まだ空席ございます(*゚▽゚)ノ
ぜひご来店お待ちしております(/・ω・)/
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「金時豆のカタラーナ」
バニラビーンズたっぷりの濃厚でクリーミーなアイスクリームと、金時煮豆のコラボレーション!
料理人が一つ一つ焼き上げた、パリパリほろ苦いキャラメリゼが絶妙なアクセントです。
お買い物はコチラ
◆金時豆のカタラーナ 3個入り
◆【ギフト】金時豆のカタラーナ 6個入り
キャビア、フォアグラ、ときたら・・・?
2017.01.16 19:32
こんばんは、まきです(/・ω・)/
キャビア、フォアグラときたら、トリュフ先輩ですね~~
世界三大珍味の一つ、黒いダイヤモンド改めトリュフ先輩です!!
こちらはトリュフオムレツです(´ー,`*)
黒トリュフ独特の刺激的な香りと、玉子のまろやかさがマッチしています(*゚▽゚)ノ
天野マネージャー曰く、「トリュフはお腹が空く匂い」だそうで、
言われてみれば確かに、このオムレツを試食させていただいたあとそのままご飯をかきこみたくなりました(-ω-;)
ワタシ、この冬5kgも太ってしまったので、最近ダイエットを決意致しました。
ご飯をもやしに置き換える
「もやしダイエット」です。
なので、今のワタシにとってトリュフは天敵という訳です。
お水ともやしと低カロリーな食事で胃をごまかして絶対に痩せます(ФωФ)
話は脱線しましたが、
トリュフはお米に入れて保存するそうです(*゚▽゚)ノ
トリュフといえば海外をイメージするので、日本の主食であるお米を保存に使うって、すごくビックリしました!!
ワタシ調べによると、お米がトリュフの余計な湿気を取ってくれるそうです(´ー,`*)
本日から数日間、ヒマラヤ産の黒トリュフを、お客様が好むお料理との組み合わせでお出しします(*゚▽゚)ノ
トリュフオムレツもよし、玉子かけごはんにかけるもよし、ステーキと一緒に食べるもよしです◎
ぜひマイ ベスト トリュフを見つけてみて下さい(´ー,`*)
本日は、遠方からお越しのお客様が多くお見えになりました(*゚▽゚)ノ
山口県、八雲市、札幌市、、、スタッフ一同、感謝感激です!!!
また来たい!!と思ってただけるような接客を心掛けて、日々邁進していきます(* ̄ー ̄)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「とろとろ白ゴマぷりん」
パッケージが新しくなって登場です!
胡麻の風味と香りが超濃厚!
スプーンから零れ落ちるくらいとろとろの食感がたまりません 。
お買い物はコチラ
明日はゆうちゃんHBD(ФωФ)♥
2017.01.14 20:32
こんばんは、まきです(/・ω・)/
一昨日のブログでしっかり自らアピールしてらっしゃいましたが、明日はゆうちゃんのハッピーバースデーです(*゚▽゚)ノ
何歳ですか?と聞いたら、永遠の20歳?25歳?と言っていました(-ω-;)
そんないつもユーモアたっぷりなゆうちゃんのバースデー(/・ω・)/
旦那さんと一日違いなんてワタシ憧れちゃいます(´ー,`*)運命的で(´ー,`*)
一つ年を重ねてますますパワフルなゆうちゃんに進化してくれるのが楽しみです( *´艸`)
ワタシ、一昨日からお休みを頂いて、2泊3日でお部屋探しに行ってきました。
元々入りたかったお部屋を見にいって即決め(-ω-;)
2日目まるまる暇だったので、母と鎌倉散策しました。
小町通りをずーっと歩いて、右に曲がっていくと、鶴岡八幡宮があります(/・ω・)/
神社って空気違う(気が)しますよね(/・ω・)/神聖な空気を感じて身を清めてきました~~
今日から私のお友達がセンター試験なので、合格祈願もしてきました(ФωФ)
明日も無事に、力を存分に発揮してくれますように願いに願いまくりです(ФωФ)
おみくじもひきました。
凶
なんて初めてひきました。。。。(母は大吉)
凶が出たときは、最悪な年になるのではなくて、身が緩みやすく、自ら悪いことを引き寄せやすくなるそうです。
なので毎日身を引き締めて、誠実に過ごすことが大事だそうです(/・ω・)/
新しい環境での新しい生活が始まるし、書かれているも内容ドンピシャでした(ФωФ)
神様にビシッとせい!頑張ってこい!と背中をぶっ叩かれた気分でした(/・ω・)/
皆さんも初詣&おみくじ引きましたか(/・ω・)/?
今年も楽しく伸び伸びくらせますように(´ー,`*)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
:*:*:*:::::*:*:*:*:::*:*:*:*::*:::***:*:*:*:*:*
あま屋の「とまとシカしゃぶ」
最近TVや雑誌でも紹介していただき、人気急上昇中ですv(。・ω・。)
クセもなく、トマトと絶妙にマッチしていてお箸が進んじゃいます(*゚▽゚)ノ
野菜と一緒に食べるも◎、カチョカバロチーズと合わせるのも◎、
薬味のネギをたっぷりいれたり、山葵、タバスコでお好みのピリ辛にしても最高です♥
〆はパスタorラーメン。お好みの麺でお腹を満足させちゃいましょう~~
刻々と迫っていますΣ(゚д゚;)
2017.01.13 20:47
ここ数日、気持ちにゆとりがある、ゆうちゃんですm(_ _*)m
1か月のサイクルで一番心穏やかに過ごせる日を送っています(笑)
今日のグズグズ君は次男。
いつもなら怒っている私ですが、心が穏やかな今日は怒ることなく
「ママに協力してもらえる? 〇〇なら出来るよね?」と言うと
素直に「うん」と返ってきました(* ̄ー ̄)v
いつもこういう風にできたら良いんですけどねぇ(-“-;A
よし!!!(←何を唐突にw)
決めました!
36歳の1年の目標
< 子どもたちを怒らない >
さて出来るでしょうか・・・乞うご期待(*゚▽゚)ノ
そして、昨日のブログを読んで頂いた方はお気づきかもしれません・・・
そうなんです、歳が変わっているんです~
タイトルの迫っている、は誕生日の事でした( ̄^ ̄ゞ
あさって15日、あと2日です!
ちなみに明日14日は旦那ちゃんのお誕生日です(笑)
35才悔いのないように2日間、家族で笑って過ごしたいと思います(*´▽`*)
最近の店内は少し寂しかったのですが、今日の1階はとても賑やかですヽ(*゚∀゚)ノ
急にインカムから 「〇名様入りまーす!」とたくさん聞こえてきました!!
2階にいるあたしはブログを書けるほどの余裕がありますが、ブログ初心者なあたしには
とても助かります(ノ_・。)
新年会はぜひあま屋で!!
とってもお得な宴会プランをご利用下さいね!!
中でも4000円のコースはママ会にぴったりですよ~
飲み放題も入ってこのお値段(´ー,`*)
たまにしか出られないママにとって最高な宴会になること
間違いなし♪
ご予約お待ちしておりますm(__)m
今日の賄い・・・いや、お昼ご飯(笑)
昨夜の余りもの 天ぷらを食べました!
そして子どもたちにホットケーキが食べたいと言われたので、
ホットプレートで初挑戦させてみました。
2歳児でもできるものですね(笑)
(ちびの賄いのマネをしたかっただけです;
ちびちゃんファンの皆様ごめんなさい;)
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
いつでも食欲真っ盛り、ちびさやオススメ
「和食屋の豚まん」
揚げて良し、蒸して良し、レンジでチンも良し!万能肉まんです。
バーベキューで表面をこんがり焼いても美味しいですよ!
冷凍でのお届けになります。
お買い物はコチラ
◆豚まん 3個入り
◆豚まん 5個入り
◆【ギフト】豚まん 10個入り
雪に浮かれすぎました(-ω-;)
2017.01.12 22:45
こんばんわ、ゆうちゃんです!
本日の静内は朝から雪が降っていましたヽ(*゚∀゚)ノ
家の中から見てたら、とても嬉しくなって浮かれていたのですが~
ゴミ出しに行こうとドアを開け一歩踏み出した瞬間に、ドアを閉めました(笑)
山の上だからなのか強風で雪が舞い、35歳の体に容赦なく降りかかってきました(; ・`д・´)
一瞬にして浮かれていた心が打ち砕かれました(´・ω・`)
喜んだのは子供たちだけでした(笑)
毎年冬が来たら必ず、「今年は寒いねー」と口にします。
最近気づきました、それは歳をとっているからなのだと・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
寒すぎて鼻水が出て来た今日この頃ですが~
みなさんも手洗いうがいを徹底して体に留意して下さいね!!
さてさて、、、
今日は裕也、23才の誕生日を迎えました(*´▽`*)
♪ハッピーバースデー♪
今日出勤した時にちょっとしたプレゼントを渡しましたが、喜んでくれるかなー
また一年、料理に腕を磨いて一人前の料理人になれるよう頑張って欲しいと思います!
みなさん、裕也の成長を楽しみにお店にいらして下さいね♪
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「金時豆のカタラーナ」
バニラビーンズたっぷりの濃厚でクリーミーなアイスクリームと、金時煮豆のコラボレーション!
料理人が一つ一つ焼き上げた、パリパリほろ苦いキャラメリゼが絶妙なアクセントです。
お買い物はコチラ
◆金時豆のカタラーナ 3個入り
◆【ギフト】金時豆のカタラーナ 6個入り
本格的に寒くなってきました~
2017.01.11 19:14
こんばんは、まきです(/・ω・)/
ついに北海道らしく、外を歩いていたら顏が痛くなるほどの寒さがやってきましたね(-ω-;)
今日で3回滑りました、路面(´・ω・`)
転びそうになったとき、「キャッ」とか言って、素で女の子が出たらいいのに、
にやけながら「ウォ~イ」とか言ってしまうのが女子を諦めた高校生の末って感じですね。
そんなことはさておき、本日のまかないです。
ワタシ、正月で3kg太りました。
いよいよ笑えない体重になって来たから高校卒業までに痩せようって決心した矢先に、
完璧な飯テロですね。
鶏のザンギなんですけど、甘ダレをかけて、ワサビのせたらあら不思議、ご飯のお共なんですね~
一つだけ食べよう~と思ったら「ご飯も食べな!!若いんだから!」と先輩方。
まかないの誘惑には勝てませんね~~、あま屋でお仕事させて頂いてるうちに痩せようなんて考えは
捨てます(´・ω・`)
まかないはお出しできませんが、絶大な人気を誇るあま屋の人気メニューv(。・ω・。)
「タレザンギ」
おみやにもできますよ~(´ー,`*)
冷めても美味しい、ご飯にも、お酒にも合う(らしい)
ぜひ食べに来て下さい~(´ー,`*)
ではでは、私のように傍から見たら路面で滑りながらにやにやしてる変人にならないように、
十分に気を付けて、北海道の冬を乗り切りましょう(/・ω・)/
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
本日の仕込み(/・ω・)/
2017.01.10 18:33
こんばんは、まきです(/・ω・)/
今日は「エゾ鹿肉のサラダ仕立て」に使用している、コンビーフ風エゾ鹿の仕込みをお手伝いしました(*゚▽゚)ノ
鹿肉のカタマリを地道に手作業でさいていきます(´ー,`*)
リコッタチーズと、お野菜と、あま屋特製ドレッシングをかけて一緒に食べるととっても美味Σ(・ω・ノ)ノ!
鹿の独特な風味にリコッタチーズのまろやかさが加わって最高なんです(* ̄ー ̄)v
今やTVや雑誌で紹介して頂けるまでになった!
あま屋の売れっ子「トマトシカしゃぶ」
このお料理もなんですけど、クセが少なくてすごく食べやすいんです。
鹿肉ってクセがあってあんまり、、、っていうイメージがあったのですが、
完全にそのイメージが覆されました、18歳のワタシ(´・ω・`)。
昨年はプロレス女子、
通称「プ女子」が流行りましたね。(私も一度大日本プロレスの試合を観に行ってからすっかりプ女子予備軍です(´・ω・`))
今年はどうでしょうか、
「シカ女(シカジョ)」。
昨日は高校サッカー選手権の決勝でしたね。皆さん観られましたか??
青森山田が5-0で優勝、ワタシ涙腺うるうるしちゃいました。
一生懸命に何かをやっている人ってかっこいいですね~~
6得点で得点王に輝いた、11番の鳴海君、なんと中学生の同級生なんです。
一緒の学校に通っていた友だちがスゴイことしてる、、と思うと、
自分も、自分の道で頑張ろうって気になっちゃいますね~~(* ̄ー ̄)v
刺激がもらえました、高校サッカー選手権!!!
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【年末年始の営業についてのご案内】
本年の最終営業日は28日となっております。
29日・30日は大掃除とおせち料理の仕込みでお休みをいただきます。
31日はおせち料理・オードブルのお引渡し(12:00~15:00)となっております。
新年は6日(金)より通常通り営業致します。
よろしくお願い致します!
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
11月~2月はランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
あま屋の年間スケジュールはこちらからご覧いただけます。
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「とろとろ白ゴマぷりん」
パッケージが新しくなって登場です!
胡麻の風味と香りが超濃厚!
スプーンから零れ落ちるくらいとろとろの食感がたまりません 。
お買い物はコチラ
ちびの送別会をしました!
2017.01.09 21:18
はじめまして(*゚▽゚)ノ
ちびのブログで、たまに出てた ゆうちゃんです(*・・*)ポッ
今日は初投稿!
ちびのブログは欠かさず読んでいたけど、どう書いたらいいのかわかりません(笑)
拙い文章で申し訳ありませんが、お付き合い頂けると嬉しいです♬
先週の土曜日、まきちゃんがブログに書いた通り、ディナー終了後に
「ちびの送別会」
を開きました~v(。・ω・。)
今回の開催場所は甘露さん。
韓国料理を出しているお店なんですが、何をとっても”旨い”んです(´ー,`*)
あたしのお気に入りはヤンニョムチキン♪
甘辛ダレでお酒に、ごはんのお供にと合う一品ですヽ(*゚∀゚)ノ
(遅い時間にも関わらず快く受け入れて頂きありがとうございました)
話しを戻しまして(笑)
到着したのは23時近くになっていて、早急に乾杯をしました(^_^;)
乾杯部長の(?)調理長からの一言で始まり、おいし~い(´ー,`*)料理を堪能し、
おいし~いビールを飲んで、笑いあり涙ありの濃い2時間となりました!!
みんなからも一言ずつちびへメッセージを送ったのですが。。。
やっぱり泣いちゃったあたし(;´∀`)
去年の送別会でも、しーちゃんと調理補助さんにメッセージを送ったときも大号泣
したんですよね(笑)
こういう場面はホント苦手です(-“-;A
あたしの次のうたこさんも泣いてましたよ( ̄m ̄〃)
最後にみんなで記念写真♪
ちび、本当に今までお疲れ様でした!
体調整えて、新しいステップを踏んで下さいね!
あま屋スタッフ全員応援してるよー(* ̄ー ̄)v
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
いつでも食欲真っ盛り、ちびさやオススメ
「和食屋の豚まん」
揚げて良し、蒸して良し、レンジでチンも良し!万能肉まんです。
バーベキューで表面をこんがり焼いても美味しいですよ!
冷凍でのお届けになります。
お買い物はコチラ
◆豚まん 3個入り
◆豚まん 5個入り
◆【ギフト】豚まん 10個入り
七草の節句です(´ー,`*)
2017.01.07 19:12
今日初ブログです。まきです(/・ω・)/
一昨年の10月からあま屋ディナーでバイトをしていますヽ(´▽`)/
高校三年生です。
よろしくお願いします(-ω-)
今日1月7日は七草の節句ということで
お通しに七草粥をお出ししました(*゚▽゚)ノ
優しいお味でした(´ー,`*)
七草粥は中国伝来のもので、
ゴギョウ、ハコベラ、セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ
の七つの具材から出来ていて、
正月で疲れた胃を整え、無病息災を祈るために食べるそうです。
今日ご来店いただいたお客様には
特別感があって嬉しいというお言葉を頂きました(*゚▽゚)ノ
あま屋では先月の冬至でも南瓜のおしるこをお出ししました。
高校生はこういう日本の伝統行事に疎いので、
あま屋で働いているとそういった知識が増えていって勉強になりますΣ(・ω・ノ)ノ!
ぜひ皆さんも七草がゆを食べて、お正月で疲れた胃を整えて下さいね(´ー,`*)
そして今日は閉店後に、今まで6年9か月あま屋で勤めていた
ちびさやさんの送別会です(。・ω・。)
あま屋に入って右も左もわからない私に時に厳しく、優しく、
見捨てずにいつもご指導して頂いて
本当に感謝感激です(*・・*)
(今もブログの指導を真横でしてもらっています笑)
たくさん食べてもらって、正月の胃の疲れにトドメをさしたいと思います。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
11月よりランチタイムを冬季休業とさせて頂きます。
団体様・仕出し弁当等のご予約は、お料理総額2万円以上から承ります。
それ以外の場合は要相談となりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
あま屋TEL:0146-42-7545
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
「金時豆のカタラーナ」
バニラビーンズたっぷりの濃厚でクリーミーなアイスクリームと、金時煮豆のコラボレーション!
料理人が一つ一つ焼き上げた、パリパリほろ苦いキャラメリゼが絶妙なアクセントです。
お買い物はコチラ
◆金時豆のカタラーナ 3個入り
◆【ギフト】金時豆のカタラーナ 6個入り
2017年開店します!!
2017.01.06 16:35
HAPPY NEW YAER!!
本日より元気に営業いたします!!
食材の入荷がないものもございますのでご了承下さい。
みなさん待ってますよ~~~。
祝!!酉年!!あま屋も14年目です。
2017.01.05 11:34
どうも、ボスのひろちゃんです。
いつもあま屋ブログをチェックして頂き感謝申し上げます。
年始のご挨拶が遅くなってしまいお詫び申し上げます。
さてさて、新年あけましておめでとうございます。
いよいよ2017年もスタート致しましたね~~~。【あま屋は明日6日からの営業でございます】
あま屋の大事な戦力だった、ちびちゃんも2016年の年末で退社しちゃいました。残念~~~(≧▽≦)
(ブログの更新が遅くなった言い訳、、、)
今年は色々な事に静かに挑戦していきたいと思います。もっとあま屋らしい料理を皆様に召し上がって頂きたいと思っております。
季節ごとのお料理を楽しみにしていて下さいね。
苫小牧や札幌、旭川、帯広、東京、神戸など全国各地のブログファンの皆様や町内でもブログの更新を楽しみにしていた皆様に今後もあま屋の情報をお伝え出来ればと思っております。
~ボスの一言~
一緒に働いてくれる面白い人いないかな~~(^^ゞ
お腹に30分巻くだけで痩せるってヤツを昨日のテレビショッピングで買っちゃいました。。。
結果を楽しみにしててください。
https://www.facebook.com/shizunai.amaya/
ブログ内検索
アーカイブ
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月